自分の技術が
人のためになる
ストレッチ専門店「Dr.stretch (ドクターストレッチ)」
2010年にオープンして以来、世界に200店舗以上を展開する業界No.1のストレッチ専門店「Dr.stretch」。
開放的かつスポーティな空間で、マンツーマンでストレッチを・・・。
お客様の身体の悩みに合わせて100種類ものストレッチを組み合わせてカラダの根本にアプローチ
「スポーツやビューティの世界で活躍するチャンス」
トレーナーとして技術を磨いてけば、プロのアスリートやトップモデルのボディメンテナンスに携わるチャンスもある。毎年テストがあり、合格した者だけがそのチャンスを掴むことができる。過去の実績としては、スペインのサッカーチームと共同で行われる研修や、横浜FCで1年間チームに帯同しメンテナンスをしたり、ミスコンテストの選考者へのケアなどを行った。
「スポーツを通じて子どもたちの夢を大きくする」
Dr.stretchでは、子どもたちに夢と希望を届けるスポーツ支援を行っている。内容としては途上国の子ども達やナショナルチームへのスポーツ指導、道具の寄付、ストレッチメンテナンスなど。テストに合格すると、そのプロジェクトメンバーとして、実際に現地に行って子どもたちと触れ合うことができる。スポーツが当たり前にできる、子ども達が自身の夢を自由に描くことができる。そんな環境を創る一場面に立ち会うことで、現場とはまた違った気づきを得られる。
お客様をお迎えするために店舗清掃やベッドメイキングなどを行う。朝礼では、当日いらっしゃるお客様の情報や昨日の改善策等を共有。
お客様の気になる箇所をヒアリング。お客様のお悩みに合わせて100種類ものストレッチを組み合わせてプランニング。ストレッチ後はお家でできるセルフストレッチのレクチャーなどアフターケアも行う。
お弁当を持ってきて、控え室で昼食。スタッフと談笑しながら食べるご飯はおいしい。たまに、店舗近くの飲食店で外食することもあり。
予約の合間に店長と振り返りをしたり、ストレッチの練習を行う。
閉店後は、レジの締め作業や店舗清掃、終礼を行う。今日1日の振り返りや気づきをスタッフ全員で共有。